SoftBankの2015-2016年 冬春モデルが発表

SoftBankの2015-2016年 冬春モデルが発表されました。

>> 2015Winter - 2016Spring Collection | ソフトバンク

sofybank20151018.png

昔からSoftBankの機種ラインナップは他キャリアに比べて期待はしていなかったが、今回も惹かれるものは無かったです。docomoみたいにキャリアロゴを前面に印字していないのは好感が持てますが、iPhoneのアドバンテージが今や無い事を考えるとこのラインナップでは弱い。

昨日書いた(>> BlackBerry Classic・Passport 日本で販売決定)様に通信キャリア以外からも携帯電話/スマホを扱う会社が出てきた事やSIMロック関係の事を考えると、この様にキャリアが新機種を発表するのはもう古い様な気もします。

NEC・三菱・パナソニック等のかつて日本の携帯市場のシェアを占めていた日本メーカーの撤退も、新機種の発表会の面白みを半減させています。明らかに発表機種が減ってますから。

ところでNexus5Xは何故にSoftBankから出さないんですかね?ワイモバイルの方から出るみたいだが、なんか中途半端。そもそもワイモバイルの存在自体が中途半端なんですよね。SoftBankとしては低価格帯を希望するユーザーにはワイモバイルを利用してもらいたいのでしょうけどMVNOの料金と比べたら高いですし。そろそろ昔みたいに攻めのSoftBankが見たい。

スポンサードリンク


Category:モバイルNEWS
Tags:SoftBankワイモバイル新機種Nexus

amazon タブレット

Audible