デジモノステーション付属の0SIMカードをデビットカードで登録出来るか試す

苦労して買った割に使い道に困っているデジモノステーション付属のSo-netの0SIMカード↓

過去記事参照 >> デジモノステーション2月号購入でSo-netの月額0円SIMカードゲット
過去記事参照 >> So-netの月額0円プランは来年に正式サービス開始予定?

場合によっては家族に渡そうと思ってますが、その前にデジットカードで契約出来るか?というそのを試しにやってみました。使用したのはJNB(ジャパンネットバンク銀行)のVISAデビットカード。このカードでNifMoとmineoの契約は出来ました↓

過去記事参照 >> NifMo PremiumCardを使い申し込み 支払いはデビットカードで
過去記事参照 >> mineo(マイネオ) をデビットカードで申し込み

結構話題になるMVNOでのデビットカード登録。このデジモノステーション付属の0SIMカードはネットではデビットカード登録不可だという情報が多数。ちょこちょこ登録出来たという情報が出るが信憑性が薄い。って事で自分で試してみます。

登録は以下↓

参照 >> アクティベーショントップ | 0 SIM by So-net

裏面記載の電話番号とパスワードが必要なので用意します。

001_20151227190336def.jpg

上のサイトからSIM電話番号、パスワードの入力⇒ユーザ情報登録を済ませ問題のクレジットカード情報登録。デビットカード不可と明確に書いてあります。

kurejitto.png

結果は・・・↓

kureji.png

やはり無理でしたね。試したのはJNB(ジャパンネットバンク銀行)ですがネットの情報を見る限り他のも無理そうです。登録の際は素直にクレジットカードを用意しましょう。

※2016.01.26 追記

ソニー銀行のデビットカードを試した記事は↓

参照 >> ソニー銀行のデビットカードでデジモノステーション付属のSo-netの0SIMは登録不可能

参照 >> ソニー銀行にデビットカード利用のSo-netの0SIM登録を問い合わせ

※2016.02.20 追記

住信ネット銀行、みずほ銀行のデビットカードを試した結果は↓

参照 >> So-netの0SIMは住信SBIネット銀行のデビットカードでも登録不可

参照 >> みずほ銀行のデビットカードもSo-netの0SIMの契約は不可

スポンサードリンク


Category:0SIM
Tags:So-netデビットカードデジモノステーションMVNO0SIMmineo

amazon タブレット

Audible