ソニー銀行にデビットカード利用のSo-netの0SIM登録を問い合わせ

ソニー銀行のVISAデビットカードでデジモノステーション付属のSo-netの0SIMは登録できない事を自分で確認しました↓

過去記事参照 >> ソニー銀行のデビットカードでデジモノステーション付属のSo-netの0SIMは登録不可能

001_20151227190336def_20160116160352091.jpg

登録自体は元からデビットカードは利用できませんと記載があるので書いてあるのでどうでもいいのですが、登録できたという情報が気になる。以前書いた様にその画像には登録を示す事が載っており、画像を加工して無ければ登録できた人はいるようである。現状では登録できないとの情報が多数を占めているので私も体験した通りですが、以前は登録できたかどうかをソニー銀行へ問い合わせてみました。回答は↓

ソニー銀行カスタマーセンターでございます。

Sony Bank WALLETはデビットカードの特性上、
継続的にお支払いが続く加盟店や、登録型の加盟店など
一部ご利用を制限させていただいております。

ご利用いただけない加盟店につきましては、
サービスサイトにて記載しておりますが、記載のない加盟店でも
当社の判断によりご利用いただけない場合がございますので、
何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。


ちょっと質問した内容と違う答えが返ってきました。登録できたかどうかについては明確な回答ではないですね。間違ってはないのですがテンプレ的な回答。ソニー銀行的にはSo-netへ問い合わせろやって感じなんでしょうね。取りあえずソニー銀行のデビットカードで登録出来るかどうかは出来ないと分かったのでこれで終了。あとは住信SBIネット銀行が今月下旬からデビットカードに対応するのでそれもまた試してみます。

あと気になるのがこのSo-netの0SIMは本当に正式にサービスインをするのかと最近疑問が出てきました。確かに前々から規約や料金表が出ていたので本ブログでも開始されるだろうと書いてました。規約については↓

参照 >> よくある質問 | 0 SIM | So-net モバイルサービス

参照 >> 0SIM by So-net ご利用マニュアル

参照 >> 0 SIM by So-net 料金表

参照 >> 0 SIM by So-net ご利用規約

参照 >> 規約別表


正式に発表していないから開始しない場合もあるわけで。0円で使えるから儲けは出るのかとか現在利用ユーザーの状況をチェックしているとは思いますが、一応出ない場合もあると考えて検討中な方は要注意。出ないとなったらまたオークション等の相場が上がりそうですね。

※2016年1月17日 追記

ソニー銀行のVISAデビットカードで利用できない通信会社の加盟店を調べてみました↓

参照 >> 利用できない加盟店 | Sony Bank WALLET|MONEYKit - ソニー銀行

riyoudekinaikameiten.png

これにはSo-netの記載が無いがメールでの返答にあった通り ”記載のない加盟店でも当社の判断によりご利用いただけない場合がございます” って事なんでしょう。

スポンサードリンク


Category:0SIM
Tags:ソニー銀行デビットカードSo-net0SIM

amazon タブレット

Audible