みずほ銀行のデビットカードもSo-netの0SIMの契約は不可
デジモノステーション付属のSo-netの0SIMをデビットカードで契約出来るかというのを過去数回試してきたこのブログ。全て契約不可でしたが以前の記事は以下↓
今回は以前コメントで通ったと情報提供をいただいた、みずほ銀行のデビットカード。
結論から言うとタイトル通り無理でした。というかカードを見た瞬間に無理だと分かりました。
みずほ銀行のカードは以下のもの↓
ですぐに分かった理由はこのカードには登録時に必要なカードの有効期限の記載が無いんですよね。下はソニー銀行のデビットカード↓
どうしようも無いと分かりつつ一応進めてみましたが、有効期限以前にカード番号自体で弾かれました↓
私の契約内容がおかしいのか・・・。コメントくれた方はクレジット機能付きは申し込んでないと仰っていたが、多分クレカ付きのような気がします。というか毎回言ってますが、根本的に0SIMはSo-netがクレカ以外は認めていないので通らないのが普通。
取りあえず今回も無理でしたと。それはそれで全然構わないが、みずほ銀行のこのカードが到着するまで結構な日数がかかってました。
申し込み:2月2日
通帳到着:2月7日
カード到着:2月17日
申し込みからカード到着まで結局16日もの日数をようしました。通帳を受けっとってから1~2週間かかるので、ある程度は覚悟していましたが他者に比べると遅いという印象。クレジット機能付きカードの場合はさらに日数がかかるようなので申し込む際は要注意。
過去記事参照 >> デジモノステーション付属の0SIMカードをデビットカードで登録出来るか試す
過去記事参照 >> ソニー銀行のデビットカードでデジモノステーション付属のSo-netの0SIMは登録不可能
過去記事参照 >> So-netの0SIMは住信SBIネット銀行のデビットカードでも登録不可
今回は以前コメントで通ったと情報提供をいただいた、みずほ銀行のデビットカード。
結論から言うとタイトル通り無理でした。というかカードを見た瞬間に無理だと分かりました。
みずほ銀行のカードは以下のもの↓
画像引用元:みずほ銀行:デビットカードサービス
ですぐに分かった理由はこのカードには登録時に必要なカードの有効期限の記載が無いんですよね。下はソニー銀行のデビットカード↓
どうしようも無いと分かりつつ一応進めてみましたが、有効期限以前にカード番号自体で弾かれました↓
私の契約内容がおかしいのか・・・。コメントくれた方はクレジット機能付きは申し込んでないと仰っていたが、多分クレカ付きのような気がします。というか毎回言ってますが、根本的に0SIMはSo-netがクレカ以外は認めていないので通らないのが普通。
取りあえず今回も無理でしたと。それはそれで全然構わないが、みずほ銀行のこのカードが到着するまで結構な日数がかかってました。
申し込み:2月2日
通帳到着:2月7日
カード到着:2月17日
申し込みからカード到着まで結局16日もの日数をようしました。通帳を受けっとってから1~2週間かかるので、ある程度は覚悟していましたが他者に比べると遅いという印象。クレジット機能付きカードの場合はさらに日数がかかるようなので申し込む際は要注意。
スポンサードリンク
Category:0SIM