セブンスター付属のQRコードでZippoが当たるキャンペーンに応募してみる
【初回投稿:H28/11/06】
最近は外で吸える所も少なくなってきたのが喫煙者の悩み。
また吸える場所で吸っているのに、露骨に嫌な感じを出されると、タバコだけにもやもやした感じがある。
今回はそんなタバコに関する話題ですが、私が吸っているタバコのセブンスターでZippoが当たるキャンペーンの話。
他のタバコはどうか知らないが、セブンスターはここ数年?タバコにQRコードが付いています。ソフトでは側面に、ボックスは蓋の内側に。
それを読み込んでポイントを貯めてキャンペーンに応募出来るって仕組みです。一応事前の登録が必要で、結構面倒だった記憶が。なので応募される方はJTスモーカーズの登録は忘れずに。
セブンスターの今回のプレゼントキャンペーンはZippo。前回はレコードプレーヤーやヘッドフォンでした。過去のを見ているとデザインは違うがZippo系が多い。
基本的にはポイントを貯めて抽選で当たるのだが、今年にあったの物では応募者全員にZippoが当たるってのもやっていました。これについては完全に情報収集不足で応募を逃してしまった。
Zippoが当たると言っても欲しくない人はいるだろうが、私はZippoも愛用者。使っているのは製造年が私の誕生年と同じZippo。コレクターの趣味は無いのですが、自分の年と同じ時を刻んだZippoなので愛着は増しています。
とは言いつつバースイヤーZippoも3代目。よく紛失するんですよね本当に。バースイヤーZippoは定番の#200の一番基本的なモデルなので古い物でもそこまで高くはなく入手できるが、1932レプリカを無くした時はかなり凹んだ。
ここで更に脱線して1932レプリカの小話を一つ。
1932レプリカは名前の通りZippo社が1932年発売していたモデルの復刻版。その1932年というのがZippo社の歴史の始まり。
だったのですが、その後に実は製造していた年が 1933年 だった事が発覚し、後に1933レプリカが販売されます。
そんなちょっとした勘違いで販売年数が少なかったのと、当時あまり人気がなかったのもあって現在1932レプリカはプレミアム価値のあるモデルになっている。
とまぁ商品の価値はあるのですが、実際使っていた身からすると、現在のモデルより角ばっているのでポケットに入れた時に痛かった記憶があります。
そんなニワカZippo好きレベルですが、自分が吸っているタバコデザインのZippoが当たる可能性があるなら欲しい所。当然ですがヤフオクなんかでも出品されるわけですが、買ってまでというレベルではない。
では今回のプレゼント商品である3つのZippoを見ていきます。
まず[Aコース]と[Bコース]はデザインは違うが、1935年に販売されていたZippoの復興版モデルのセブンスター仕様。
1935復刻モデルの特徴は、最近の通常のZippoは上部が丸みを帯びていますがそれがなく、最大の特徴はヒンジ部分の板?が外側に付けられています。
最近の通常モデルは内側。
次に[Cコース]のARMORと呼ばれるモデルのセブンスター仕様。ARMORは通常より重いモデルで、開閉音がいい音するらしい。
そして今回のネタ用に貯まったポイントが 28ポイント 。
チャンスは4回あるわけですが、どれに応募するか。
ちなみに結果は以下の画像のようにすぐに分かります・・・って残るチャンスは3回に。
ちなみに応募は[Aコース]を応募してみました。なんとなくだけど[Aコース]が一番応募が多そうな気がします。
というかこの手の期間が数ヶ月(2017年1月末まで)あって、商品も各500名っていうのがどの様な抽選をしているのかよく分からなかったり。
まぁそもそもこのキャンペーンって商品を変えて継続してやっているものなのですが、過去当たった事がない。タバコ人口は減っているのだろうが当たらない。
1個ずつQRコードで読み込んでポイント貯めるのも面倒なんですよね。一気に複数のQRコードが読み込めたら楽なんですけど。
で、残るは3回なわけですが、欲しいのは[Aコース]か[Cコース]。応募人数を考えれば[Cコース]の方がいいかもしれないが、もう一度[Aコース]応募。
結果はハズレ。
お分かりだろうか・・・同じハズレ画面なので画像を流用すれば楽なのに、わざわざ抽選した後で別々にスクショを撮っている事に。尚且つ画像サイズを縮小してアップしている。
理由はリアル感を出そうとブログを書いているのに合わせて抽選している。まぁ全く無駄なことなんですけどねってか当たらない。
ちなみに残念の文字の上に2200コインとありますが、こちらはログインしたりすると貰えるポイント。このコインでも今回の物とは別になるが色々応募したり出来ます。
残るポイントは14ポイントなので、あと2回のチャンス。
結果はまたハズレ。
あと一回・・・いや散々引っ張ったのでさくっとラスト一回引きます。3回共[Aコース]だったので、ここまで来たら最後も[Aコース]を応募。
そしてハズレへ
*ドラクエ3風に
*ドラクエ3風に
結果は28ポイントで4回チャンスがありましたが全て外れという。途中でも書きましたが本当に当たらないんですよこれ。
書いていて思ったが、書きながら画像を別々に撮ったりして手間がかかりましたが、意外と楽しい。毎回やろうとは思わないが、こんなのもアリだなと。
それはそうとして、今回のポイントはQRコード1個=1ポイントなわけで、28ポイントって事は最近セブンスターを28個も買っている(吸っている)。
セブンスターの現在の価格は460円・・・28個って事は
12,880円!!
大体ひと月にそれぐらいかかっていますが、年間通したら新型iPhone買えるじゃねぇかって事。そんなのもあり、止めてもいいかなという気が昔よりは若干ありますが、これが中々ねぇ。。。禁煙成功した人って凄いわ。
【更新:H28/12/13】
先月抽選に挑戦したが見事に外れ。しかしまたポイントが溜まってきたので、今回も書きながら抽選していく擬似リアルタイム更新を行います。
まずは今回溜まったポイントは 42ポイント です。

6回チャンスがあるわけですが、今回はCコースのArmorに全てをBETします。
まずは挨拶代わりの一発。
そして ハズレ で残5回。

次に2回連続。
そしてまた ハズレ で残3回。

更に2回連続で抽選。
またまた ハズレ で残1回。

ラストチャーーーーンス!!!
で当たるわけもなく最後も ハズレ でした。

ここまで来るとZippoが欲しいというより、ただ当てたいという気が強くなってきました。次は2017年1月までに溜めて再挑戦します。
一応キャンペーンは2017年1月31日までとなっていますが、商品を変えてキャンペーン自体は継続する可能性が高い。タバコ吸っている方は運試しに挑戦してみてください。
【更新:H29/01/02】
昨年10回挑戦して全て外れてしまった、本記事記載のキャンペーンに再挑戦します。
応募の前に一つ報告で、昨年末JTからある物が届きました。
中身はNew Yearと刻印された新年特別版?仕様のセブンスターでした。

こんな物も送ってくれるので、タバコを吸っている方はJTスモーカーズに登録をすると面白いと思います。
では本題のキャンペーン応募に移ります。
今回貯まったポイントは 77ポイント で11回挑戦出来ます。振り分けは以下で交互に応募していきます。
Aコース:6回
Cコース:5回
では今回もサクサクっと行きます。
まず5回挑戦で全てハズレ。

残6回ですが、当然当たらない。

いや~マジで当たらないっすね。この記事以前でも何度も応募しているが当たらない。
今年も応募者全員にってのをやってくれると、ありがたいんですけどね。という事でJTさんお願いします。
2017年2月からの商品が変わっての同キャンペーンには当たりました。その記事は以下。
スポンサードリンク
Category:ZIPPO