セブンスター付属QRコードキャンペーンでZippoが当たった
昨年147ポイント使うも全く当たらなかった、Zippoが当たるセブンスターに付いているQRコードを利用したキャンペーン。
今回、改めてこのキャンペーンに挑戦したいと思います。ちなみに同キャンペーンは商品を変えてずっと継続して行われているキャンペーンでもあります。
147ポイントだと大したこと無いと思われるかもしれないが、1ポイント=セブンスター1個(460円)です。なので67,620円を使っても当選しなかったという事。
前回ハズレまくった記事は以下。
まずは前回は1935復刻モデルのセブンスター仕様のZippoが2種類、そしてArmorのセブンスター仕様のZippoが1種類の計3モデルで各500名に当たる内容でした。
2月1日からの新しい内容はこちら。*開始の日付は若干前後しているかもしれない。
Aコース:MEBIUS(メビウス) Zippo
Bコース:Winston(ウィンストン) Zippo
Cコース:SevenStars(セブンスター) Zippohttps://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=1488#
Dコース:Peace(ピース) Zippo
Specialコース:A~BコースZippoのセット+Zippoケース





前回は全てセブンスター関連でしたが、今回は他銘柄と合同のキャンペーンでしょうか。しかし応募するのはCコースのセブンスターZippoで行きます。
欲しい度合いで言えば、今回のモデルより前回の1935復刻の方が良かったが、その分今回は当選人数が5,000名と前回の10倍。
肝心の今回のポイントは 191ポイント です。Cコースに応募するには6ポイント/回必要なので、31回挑戦できます。

ちなみにかき集めたポイント何ですが、実は前回のキャンペーンで1月2日に挑戦した時に実はまだポイントはあった。しかしこの全く当たらないキャンペーンで思ったのが、既に商品は全て当てられているんじゃないかと。そこで次回に回そうと今回まとめてやっちゃいます。
前回は色々抽選を引っ張りましたが、今回はさくっと行きます。
まず1回目で外れ画面が前回と違ってました。

そして10回で60ポイントが、あっという間に消えた。

まぁ冒頭のハズレを含め、それ以前に何度も挑戦して一回も当たっていないので、今回も全てハズレるんだろうと思った方もいるでしょう。
そこから回すこと2回目に初めてこのセブンスターQRコードキャンペーンに当たりました!!と言うかタイトルでネタバレしてますね。

初めてハズレ以外の画面を見ましたよ。この画面をどれほど待ち望んだことか。そして履歴でも ”あたり” が。

過去あまりにも当たらないので、本当に抽選しているのかよ!と思っていたりしましたが、実際に当たるんですね。
昨年末からの過去最大級の腰痛と、同じく過去最大級のトイレの詰まりがあり、2017年はツイていないなと感じていたが少し運気は上向いてきた感じ。
今回当たったことで、途中で予測していた、「既に商品は全て当てられているんじゃないか?」の仮説が少し現実味を増したような気もします。という事で応募するなら早いほうがいいかもしれません。
惜しむべきは、やはり前回のZippoで当たりたかった感はある。そしてICOSがかなり気になってはいるんですよ。火が必要ないとZippoも必要なくなるのが少し痛い。
取りあえずZippoが届いたらまた更新します。
*更新:2017.03.28
本記事で当選したZIPPOが届いたのでご報告。

普段見慣れているシルバーのZIPPOより高級感はあるような。
しかし惜しむべくはタバコをIQOSに切り替えたから、ZIPPOを使う必要がないんですよね。
普段使っていた物はバースイヤーZIPPOなので、手元に置いておくつもりなんですが、このZIPPOはどうするか。
今回、改めてこのキャンペーンに挑戦したいと思います。ちなみに同キャンペーンは商品を変えてずっと継続して行われているキャンペーンでもあります。
147ポイントだと大したこと無いと思われるかもしれないが、1ポイント=セブンスター1個(460円)です。なので67,620円を使っても当選しなかったという事。
前回ハズレまくった記事は以下。
2月1日からのセブンスターQRコードキャンペーン内容
まずは前回は1935復刻モデルのセブンスター仕様のZippoが2種類、そしてArmorのセブンスター仕様のZippoが1種類の計3モデルで各500名に当たる内容でした。
2月1日からの新しい内容はこちら。*開始の日付は若干前後しているかもしれない。
Aコース:MEBIUS(メビウス) Zippo
Bコース:Winston(ウィンストン) Zippo
Cコース:SevenStars(セブンスター) Zippohttps://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=1488#
Dコース:Peace(ピース) Zippo
Specialコース:A~BコースZippoのセット+Zippoケース





応募ポイントとコース
前回は全てセブンスター関連でしたが、今回は他銘柄と合同のキャンペーンでしょうか。しかし応募するのはCコースのセブンスターZippoで行きます。
欲しい度合いで言えば、今回のモデルより前回の1935復刻の方が良かったが、その分今回は当選人数が5,000名と前回の10倍。
肝心の今回のポイントは 191ポイント です。Cコースに応募するには6ポイント/回必要なので、31回挑戦できます。

ちなみにかき集めたポイント何ですが、実は前回のキャンペーンで1月2日に挑戦した時に実はまだポイントはあった。しかしこの全く当たらないキャンペーンで思ったのが、既に商品は全て当てられているんじゃないかと。そこで次回に回そうと今回まとめてやっちゃいます。
応募開始
前回は色々抽選を引っ張りましたが、今回はさくっと行きます。
まず1回目で外れ画面が前回と違ってました。

そして10回で60ポイントが、あっという間に消えた。

まぁ冒頭のハズレを含め、それ以前に何度も挑戦して一回も当たっていないので、今回も全てハズレるんだろうと思った方もいるでしょう。
「そう思っていた時期が私にもありました」
そこから回すこと2回目に初めてこのセブンスターQRコードキャンペーンに当たりました!!と言うかタイトルでネタバレしてますね。

初めてハズレ以外の画面を見ましたよ。この画面をどれほど待ち望んだことか。そして履歴でも ”あたり” が。

まとめ
過去あまりにも当たらないので、本当に抽選しているのかよ!と思っていたりしましたが、実際に当たるんですね。
昨年末からの過去最大級の腰痛と、同じく過去最大級のトイレの詰まりがあり、2017年はツイていないなと感じていたが少し運気は上向いてきた感じ。
今回当たったことで、途中で予測していた、「既に商品は全て当てられているんじゃないか?」の仮説が少し現実味を増したような気もします。という事で応募するなら早いほうがいいかもしれません。
惜しむべきは、やはり前回のZippoで当たりたかった感はある。そしてICOSがかなり気になってはいるんですよ。火が必要ないとZippoも必要なくなるのが少し痛い。
取りあえずZippoが届いたらまた更新します。
セブンスターQRコードキャンペーンZippo到着
*更新:2017.03.28
本記事で当選したZIPPOが届いたのでご報告。

普段見慣れているシルバーのZIPPOより高級感はあるような。
しかし惜しむべくはタバコをIQOSに切り替えたから、ZIPPOを使う必要がないんですよね。
普段使っていた物はバースイヤーZIPPOなので、手元に置いておくつもりなんですが、このZIPPOはどうするか。
スポンサードリンク
Category:ZIPPO