iQOSが手に入らなくて余計に欲しくなる罠
滅茶苦茶遅いながらも最近興味が出たので、近所のコンビニに立ち寄った際に聞いてみましたがやはり売っていなかった。
A店
在庫:なし
入荷:不明
予約:受付なし
B店
在庫:なし
入荷:不明
予約:受付なし
C店
在庫:なし
入荷:不明
予約:受付あり
D店
在庫:なし
入荷:不明
予約:受付なし
上記のように全て在庫なしで、殆ど予約も受け付けていない模様。そして予約を受け付けている店でも既に20数名の予約者がおり、何時渡せるかは全く不明とのこと。上記の内、一つの店舗で少し詳しく聞いた所、入荷しても当日入ってすぐに無くなっているらしい。
まぁ出た当初はバカにしていたんですよ。カッコ悪いなと。iQOSで吸うならタバコ止めたらいいのにとも思っていました。
恐らく地域によると思うがコンビニはかなり厳しいように思う。コンビニ以外だとスーパー等でも売っている様です。
IQOSとヒートスティックはどこで買えますか?
IQOSおよびヒートスティックは全国のコンビニエンスストアと一部のたばこ店、一部スーパー、IQOSストアで取り扱っています。(2016年4月18日時点)
よくある質問 | IQOS(アイコス)・ 革新のたばこヒートテクノロジー | フィリップモリスジャパン
可能性が高いのは全国に7箇所あるiQOSストア
・梅田
・心斎橋
・原宿
・名古屋
・仙台
・福岡
・広島
しかしそんな甘く無いようで、Twitter上の情報で私の一番近い場所の梅田、心斎橋では既に厳しいよう。
こうなると入手はヤフオクやフリマアプリになるのだが、やはり高騰しています。
2016年8月11~2017年3月31まで3,000円オフのクーポンを使って6,980円。それがネットでは10,000円~になっています。中には箱積みの画像を掲載している人もいた。そしてそれらの履歴はiQOSの取る引きが一杯。
喫煙者減少、そして嫌煙ブームどこ行ったんだってぐらい買えないわけですが、iQOSの品切れは 転売屋 が動いている 可能性が高いと思われる。一応転売屋の情報収集能力や、行動力は尊敬に値する部分はあるが、実際に自分が買えない状況となると、「ふざけんなよ」となる。
ここでこのブログ的には少し触れておく事項で、mineoのフリータンク転売(*の可能性)問題がある。こちらは完全に容認派だったのですが、お分かりの通り全く状況が違う。
iQOS
公式販売:購入が難しい
転売価格:定価より上
mineoパケット
公式販売:いくらでも買える
転売価格:公式販売よりかなり安い
mineoの問題は散々書いていますし、今回は趣旨が違うのでこの辺で。
【実質値上げ】mineoがフリータンクの引き出し制限を発表
話を戻すと、実際にiQOSが買えない状況で手っ取り早く買うとなるとやはりヤフオクやフリマアプリ。しかし転売屋から買うのも気が進まないし、中古で買うにしてもiQOSが壊れやすいようなので、こちらも少し気が引ける。
という事で、買えないなら落ち着くまで待とうかなと。高値で買って味が納得出来ない可能性もありますし。身近な人が持っていればいいんですけどね。一様に誰も興味はあるが手に入らないと。
という事でコンビニに立ち寄ったら聞きますが、その前に3,000円オフの公式クーポンが貰えるので、公式サイトに登録は済ませておいたほうがいいでしょう。

このキャンペーンはお店により若干無いようが違うので要注意。
3,000円OFF新キャンペーン実施中!
※店舗ごとにお申し込み方法が3通り異なります。発券前に必ずお確かめください。
1)
コンビニエンスストア、一部たばこ販売店、スーパー、IQOS ストア 3,000円OFFクーポン
キャンペーン期間:2016/8/11 ~ 2017/3/31
対象店舗
ローソン / ナチュラルローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ/ニューヤマザキデイリーストア/ヤマザキデイリーストアー、 セイコーマート、セーブオン、 スリーエフ、 ポプラグループ、 Odakyu MART 、阪急アズナス/エクスプレス、南海アンスリー、京阪アンスリー、ハートイン、 一部たばこ販売店、 IQOS ストア、エバグリーン
2)
セブンイレブン総額3,000円還元キャンペーン
キャンペーン期間:2016/8/1 ~ 2017/3/21
NanacoカードでIQOS キットを購入するとnanacoポイント「2,000ポイント」をプレゼント。さらにこちらから1,000円分のキャッシュバックがお申し込みいただけます。
3)
NewDays(ニューデイズ)、一部スーパー
キャンペーン期間:2016/8/1 ~ 2017/3/21
IQOS 会員登録で総額3,000円キャッシュバック
注意事項
現在、IQOS キットが品薄となっております。3,000円Offクーポンを発行される前に、店舗に商品があるか必ずご確認いただきますようお願い致します。ご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
お一人様一回限りのご優待となり、再度のご利用は致しかねますのでご了承ください。
期限が3月末までなので使えない可能性のほうが高いと思いますが、一応登録しました。
登録は以下の公式サイトから。身分証明書も必要なので登録前に用意を。
*登録だけは済ませておいて、クーポンは購入先が決まってから発行
iQOSアプリ
このご時世、アプリもあります。iQOS関連アイテムは買えますが、本体は買えない点は注意。だから評価が低いのだと思います。
気になるからヤフオクで買ってしまいそうな感もあるが、本当に味が気になるんだよな。コンビニの棚を見てもらえば分かる通りタバコの種類は多い。そして味がそれぞれ特徴があって、合う合わないがある。昔ゴールデンバット吸って気持ち悪くて吐いたのはいい思い出。
手に入れたらまたブログのネタにします。気になるのが新型の噂も出ているんですよね。ですから、それこそ既存のタバコで一服しながら待つのもいいんじゃないかなと。
最後に投稿直前でiQOSの綴りをICOSと間違えていたのに気付く。
*追記2017.02.14
入手が困難なのを実感したわけですが、問題はじゃあどうするのかという部分。
先述の予約を受け付けているコンビニのC店か、もうヤフオクで買っちゃおうとも思っていました。その前に一応ここも確認しておくかと、家から若干遠いコンビニのE店にも立ち寄った際に確認。
で、何とそこは予約を受け付けていた。厳密には予約は受け付けていないが、入荷が決まったら電話するので当日中に受け取りに来たらOKとの事。
少しiQOSの話を聞いた所、やはり入荷してもすぐに売り切れるそうです。今月も既に複数台入荷して、既に無いようなのですが、今月はもう一回入ってくるかもとの事。
という事で、iQOSは今月、もしくは来月には正規ルートで入手できるかと思います。人の良さそうな おばち・・・いやお姉さんで良かった。ベテランか上のクラスのバイトの方だと思うが、通常のバイトなら普通に予約を断られていたかもしれない。
iQOS入手方法
それではiQOSの入手方法をまとめておきます。
①コンビニ予約
先述している、iQOSストアでも買えるわけですが、問題は店が少ない&遠い事。交通費を考えるとネットで買うのとさほど変わらないぐらいになってしまう。確実に買える情報があれば行っていたかもしれない。個人的にはナシ。
そうなると何処にでもあるコンビニで予約するのが一番無難だと思います。問題は先程も書いている通り、売り切れそして予約も受け付けていない店の方が多い。しかし受け付けている店も確かに存在するので、探してください。
確実に早く入手するために、複数店舗で予約もいいかもしれない。キャンセルの場合はしっかり伝えましょう。たぶんこの辺の対応の面倒さがあるから予約を受け付けていない店も多いのだと思います。
②ヤフオク or フリマアプリ
一番手っ取り早いのがこちら。定価より高いが、iQOSのためだけにコンビニを回る無駄な時間やお金を使うよりはいい場合もあるでしょう。
合わせ技として、コンビニで予約しつつ、取りあえずヤフオク等で買い、コンビニで手に入ったら古い方を売りに出すものアリでしょう。中古でも高値で売れますしね。
ヤフオク等で買う場合の注意点として、購入時期と使用回数等を確認しておきましょう。iQOSは壊れやすいようで、それがあるからヤフオク等での購入は躊躇していた。
あとはポケットチャージャーとホルダーを別売りにしているのも多数あるので、商品説明の確認をしっかりと。

iQOSケース
予約が出来ただけで調子乗って追記を書いています。それでも先ほど書いたように基本は予約を受け付けていない店なので、次回入荷で手に入る可能性が高い。
それはそれで良かったのだが、後々になって色を指定するのを忘れていた。これは先方も予約を取っていないから、確認を忘れていたのだと思う。出来たらネイビーが欲しい。なんせ触る頻度は高いだろうから汚れる可能性は高いだろう。
しかしネイビーの方が汚れが目立たなくていいかと思っていたら、黒は汚れが付きやすいという情報も。
白の方がいいのか・・・出来たら綺麗に使いたいので、どちらが手に入ってもいいように、ケースをiQOSが手に入る前に買っておきたいと思います。
まとめ
まだ予約出来ただけですが、iQOSが手に入る可能性は高くなりました。そしてケースを選んでいるのも楽しい。
問題は購入後のタバコの味。この辺は好みがあるので、出来るだけ期待値は上げないようにしているのだが、入手しづらい現状を考えると合わなかった時は凹むだろう。
それを考えると今ぐらいがiQOSへの関心度的にピークなのかもしれない。身近な人が持っていて、一口吸わせてもらえれば一番分かるんですけどね。
それではiQOSが手に入ったら、別途味等の感想を含めてブログのネタにします。購入を考えている方はコンビニで見つけた時のためにクーポンがすぐに使用できるよう登録はしておきましょう。
スポンサードリンク