mineo紹介特典『EJOICAセレクトギフト』が登録出来ないエラー発生(CS10005073)【2回目】

mineoが提供している紹介キャンペーン特典のギフト券で、2017年11月配布分にイレギュラーな事例が発生したので今回のブログのネタに。

[2018年]
10月26日:登録エラー2回目追記
10月24日:登録エラー2回目

[2017年]
11月28日:初回投稿



mineo紹介キャンペーンとは


まず知らない人のために紹介キャンペーンから説明していきますが、このキャンペーンは2016年1月21日から、紹介URLから申し込むとギフト券が貰えるキャンペーン。


そのギフト券の種類はAmazonギフト券とEJOICAセレクトギフトの2パターンあります。

EJOICAセレクトギフト


EJOICAセレクトギフトは登録可能な電子マネーに登録でき、かつその中にAmazonギフト券もあるので、Amazonギフト券の上位互換と持ってもらっていい。

登録可能な電子マネー

・nanaco
・楽天Edy
・出光キャッシュプリカ
・カエトクカード
・HMV Gift Card
・Amazonギフト券
・モバイルSuica
・Vプリカ発行コード
・NET CASH
・iTunesギフトコード
・リンベル イー・ギフト

mineo契約予定の方でAmazonで買うもの無いしな~って方は、EJOICAセレクトギフトを選択するのもアリだと思います。*EJOICAセレクトギフトが欲しい場合ヨドバシ経由のエントリーコードが必要。

今回の事例はこのEJOICAセレクトギフトでの出来事。

その前にもう一つ。

この紹介キャンペーンの配布のパターンは現在3種類。

①mineoメールアドレスに通知
②登録メールアドレスに通知
③プレゼント・ギフトコード照会

当初は①のみでしたが現在は上記3つで確認できます。Amazonギフト券の場合は①②は③の更新通知に現在なってます。

配布されるタイミングは課金開始月から3ヶ月後。その状況については毎月まとめています。

2017年9月から配布日前日に特典送付件数カウントアップされたりしているのですが、2017年11月配布分でカウントアップされたのが11月25日(金)。

私知る限り、土日祝に特典が配布された月は過去に無かった。そこでメールが来るのは11月27日(月)だと予想していたのですが、なんとプレゼント・ギフトコード照会が更新されたのが翌日11月26日(土)。*メールは11月27日(月)に受信。

土曜日に特典配布って初めてで少し驚きましたが、ここで問題発生。EJOICAセレクトギフトが登録できない

その時の表示されたエラーコードがこちら。

『ギフトIDの入力に誤りがあります。(CS10005073)』

EJOICAセレクトギフトID登録エラー


xhfxh.png

コピペでやっているから入力間違いは無いんだけどなと思いつつ、普段PC使っているChromeと別のブラウザIEで試すが同じ表示。

翌日11月26日(日)で試すも同じくエラー表示。

実は以前もEJOICAセレクトギフトが利用できないことがあったのですが、その時はEJOICAセレクトギフトコードの認証は済んで、Vプリカが登録できなかった。


しかし今回の事例はEJOICAセレクトギフトコードの認証自体ができない状況。

過去土曜日に配布されたことがなかったので、もしかしたら登録可能になるのが11月27日からなんじゃと思いつつ、mineoさんに登録開始日の件も含めてエラーの問い合わせ。

返答が来た11月27日(月)に再度試すと登録は出来た。やはり予想通りかと思いつつmineoさんの返答は

弊社では、プレゼントコードを発行させていただいた時点で、コード認証が可能なため、タイムラグは無いものと把握しております。

ブラウザ上での認証となるため、キャッシュ削除や、別端末からの手続きで、改善にいたる報告を受けております。

なお、エラーの詳細について、弊社提供のサイトではないため、明確なご案内は困難でございます。
ご要望に沿えず申し訳ございません。


普段使っているChromeだけならキャッシュの可能性も考えられるが、今回の様な時にしか使わないIEでキャッシュ云々は無いと思うんだけど。余計に気になったのでEJOICAセレクトギフトさん側に登録可能になった日を確認。

返ってきた返答は当初の予想通りでした。しかも配布元企業=mineoにも確認と取った上での返答内容でした。

EJOICAセレクトギフトをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

≪管理番号で記入したギフトコードが登録可能になったのは何月何日以降でしょうか?≫
⇒ご不便をお掛けしております。
ご申告の管理番号≪○○○○○○○○≫よりお調べしたところ、お客様のEJOICAセレクトギフトIDの利用開始日は、2017年11月27日となっております。

当事務局からも、上記管理番号のEJOICAセレクトギフトの配布元企業様に確認したところ、利用開始日前に通知されてしまったとのことだそうです。


やっぱ土曜日に配布自体が原因だった様です。ちなみにエラーが出たのはEJOICAセレクトギフトだけで、Amazonギフト券の方は問題なく登録できた。

今回の件で問い合わせたmineoさん、EJOICAセレクトギフトさん共に返答は早かった。問題発生時にこういう対応だと気持ちいですよね。

取りあえず、こんな事例もありましたってことで。

登録エラー2回目


*更新:2018.10.24

昨年に続き2回目のmineoが配布したEJOICAセレクトギフト登録時に、『ギフトIDの入力に誤りがあります。(CS10005073)』のエラーが出ました。

8月課金開始分、10月配布分。一応私が確認した限りなので、実際はもっとあったかもしれない。

恐らく今回も前回と同様、利用開始日前にmineoがギフトコードを配布したって事になるかと思います。

この辺は合わせてほしいな部分ですね。mineoもこんな事で問い合わせ増えても面倒だろうに。

特典配布月の方は要注意で。特典の確認はマイページのプレゼントコード照会で確認を。10月は24日に更新。

*追記:2018.10.26

EJOICAセレクトギフト側に確認した所、利用登録開始は25日からと、やはり以前と同じく登録返し前に配布されていたのが原因でした。

「CS10005073」のエラーが出た場合はこのパターンになると思われるので、数日様子見を。

EJOICAセレクトギフト側に確認する際の注意点として、該当ギフトコードの管理番号が必要になります。この管理番号はギフトコードとは別の物で、マイページ→プレゼントコード照会では確認できません。

@mineoメールに届くメール内に記載があるので、そちらで確認を。

001_20181026192502e54.png

スポンサードリンク


Category:mineo
Tags:mineoMVNO紹介キャンペーンEJOICAセレクトギフトキャンペーンエラー

amazon タブレット

Audible