ソニー銀行アプリのログインが勝手に解除される問題の対応策
そのiOSアプリはソニー銀行の「Sony Bank WALLET アプリ」

Sony Bank WALLET アプリ
アプリ自体は簡単に残高確認も出来るので非常に便利。
ログイン時のセキュリティも3種類から選べ、安心かつ簡単。
・パターン
・PINコード
・指紋認証
初回利用時に登録の必要があり、口座番号、ログインパスワード、取引認証番号、ワンタイムパスワードが必要。
このワンタイムパスワードが今回の話しのキーポイント。
ログイン状態が解除される問題
アプリの不満点で、ログイン状態が解除される事があります。
そこで面倒なのがワンタイムパスワードを出す、トークンという物。他の銀行でも提供しているところはあるので、物自体は知っている方もいると思う。
しかしこんなのは自宅保存で持ち歩くわけもなく、外出時にログインが解除されているのに気付き度々困った事がある。
何か対策はないかと実は7月にソニー銀行に確認してました。
通常、Sony Bank WALLETアプリは、再登録が必要となることはなくそのまま継続してご利用いただくことが可能でございます。
なお、指紋認証をご利用の場合には、アプリ起動時、または直前から指紋センサー部分に長い間隔で触れていたことによって正しく認証されず、指紋認証エラーが連続して発生した状況が起こり、再登録が必要となっている可能性がございます。
※当社アプリの指紋認証は、3回のエラーが累積すると初期化される仕様です。
このことが原因により、初期設定が必要となる場合は、他のログイン方法(PIN認証、またはパターン認証)に変更いただくことで、状況が改善される可能性がございますので、お試しいただければ幸いでございます。
また、上記をお試しいただいても改善されない場合には、お手数ではございますが、Sony Bank WALLETアプリを一度アンインストールし、再インストールのうえご利用をお試しください。
指紋認証は3回で初期化されてるのか、でも他の銀行系のアプリでは指紋認証エラーなったことないんだけど、と思いつつも案内された通りPINコードでのログインに変更。
しかしその後、PINコードでもログイン状態が解除される事に。
ソニー銀行アプリのログイン状態が勝手に解除されるので、改めてソニー銀行に確認。
本事象につきましては、本日(2018年10月15日)現在、当社でも認識いたしておりますが、原因の特定には至っておりません。
そのため、正常に起動しない原因のご案内をいたしかねる状況ですが、 前回ご案内いたしました、指紋認証をご利用いただいていることによるエラーのほかには、OSのアップデートが行われた際に、当社アプリが初期化された可能性などが考えられます。
しかしながら、上述のご状況に該当せず、PIN認証にてご利用いただいており、Sony Bank WALLETアプリを一度アンインストールのうえ、再インストールいただきましても本事象が解消しない場合につきましては、都度、初期設定のお手続きをいただくか、当社のサービスサイト<https://moneykit.net>にログインのうえ、お取り引き状況をご確認ください。
なお、Sony Bank WALLETアプリの対象OSにつきましては、 サービスサイトの「商品一覧」- 「Sony Bank WALLET」画面下部の「Sony Bank WALLETアプリ」の最下部にございます「対象OSについて」にてご案内しておりますので、あわせてご確認ください。
※対象OSをご利用の場合につきましても、端末やご利用環境によっては 正常に機能・動作しない場合がございますのでご了承ください。
対応策
・ログインが勝手に解除はソニー銀行も認識
・iOSのアップデートで解除の可能性あり
という事で現状では、このアプリのログインが解除されるのは仕方ない状態。対策としてはソニー銀行のアプリ修正待ちですが、何時になるかは不明。
対策としてはiOSのアップデートのタイミングを考慮し、アップデートしたらアプリの状態も確認するしか無いでしょう。トークンが手元にある状態でiOSのアップデートやる。
定期的にログイン状態が解除され、再登録の手間があるのはいい意味で捉えると、セキュリティ面では安心かもしれない。面倒なのは変わりないですが。
根本的にソニー銀行がトークンを止めてくれたら、外出時でも再登録できるのに(*ログイン情報は1Passwordに保存してる)。
*追記:2019.03.18
iOS版で2019年2月25日にアプリのアップデート(ver3.00.00)が行われ、初期設定がリセットされてしまう事象を修正されたようです。
スポンサードリンク