Yahoo!ブログ2019年12月にサービス終了
ブログサービスの大手、Yahoo!ブログが2019年12月15日に終了することが発表されました。
私はFC2ブログでやってますので関係ない話ではあるが、いつかFC2ブログもサービス終了する時が来るじゃないかと思うと人事には思えない。
感覚的に
テキストサイト
↓
ブログ
↓
Twitter
↓
Instagram
という流れで、どんどん簡単に何かを発信出来る媒体に移っている気はします。まぁブログなんてのは中々アクセス数は増えるもんでもないし、コメントも付かないてのも多い。それを考えるとTwitter等では何てことない一言にいいねが付いて反応があったりするので、そちらへ流れていくのは自然の流れかなと。
最近ではYouTuber(ユーチューバー)が話題になってたり、動画配信の方も旺盛か。スマホ一つで配信できるMirrativ(ミラティブ)ってアプリもある。
ミラティブは自分の音声はなしでも配信出来るので興味のある方はどうぞ。このアプリが流行っているかは知らないが、最近遊んでいるリボハチで上記アプリを利用したキャンペーンをやっていたので、2つ配信してました。
まぁ分かっていたことですが、私は動画配信、特に生配信には向かないなと。やっぱブログで書いている方が合ってます。若い人からするとブログは古いってのはあるかもしれませんけどね。
それにしてもGoogleは以前にブログ検索ってのもあったのですが、それをだいぶ前に終了していたのはネットの変化を見越していたんでしょうかね。
当然ですが、これからブログをはじめようって方はYahoo!ブログは選択肢としてない。注目は現在更新している方が何処に移るか。以前更新していた方も、移行ツールが5月9日から用意されるようなので、取りあえずデータの移行だけでも忘れないように。
Yahoo!ブログは、「誰もが情報発信できる」をコンセプトに、約13年間運営してまいりました。これだけの長い間サービスを続けることができたのは、ひとえに皆様の支えがあったからこそだと考えております。重ねて御礼申し上げます。
近年は、個人の情報発信ができる様々なサービスが増えているなかで、我々は改めてブログのあり方を考え、2017年から新たなYahoo!ブログのβ版テストを行うなど、今後の事業における模索を行ってまいりました。
しかしながら、サービスを取り巻く現在の市場環境や技術的な運用課題、今後の事業方針など、様々な要因をふまえて総合的に検討した結果、これ以上の継続が難しいと判断し、2019年12月15日をもちまして、サービスを終了することにいたしました。
Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
私はFC2ブログでやってますので関係ない話ではあるが、いつかFC2ブログもサービス終了する時が来るじゃないかと思うと人事には思えない。
感覚的に
テキストサイト
↓
ブログ
↓
↓
という流れで、どんどん簡単に何かを発信出来る媒体に移っている気はします。まぁブログなんてのは中々アクセス数は増えるもんでもないし、コメントも付かないてのも多い。それを考えるとTwitter等では何てことない一言にいいねが付いて反応があったりするので、そちらへ流れていくのは自然の流れかなと。
最近ではYouTuber(ユーチューバー)が話題になってたり、動画配信の方も旺盛か。スマホ一つで配信できるMirrativ(ミラティブ)ってアプリもある。
ミラティブは自分の音声はなしでも配信出来るので興味のある方はどうぞ。このアプリが流行っているかは知らないが、最近遊んでいるリボハチで上記アプリを利用したキャンペーンをやっていたので、2つ配信してました。
まぁ分かっていたことですが、私は動画配信、特に生配信には向かないなと。やっぱブログで書いている方が合ってます。若い人からするとブログは古いってのはあるかもしれませんけどね。
それにしてもGoogleは以前にブログ検索ってのもあったのですが、それをだいぶ前に終了していたのはネットの変化を見越していたんでしょうかね。
当然ですが、これからブログをはじめようって方はYahoo!ブログは選択肢としてない。注目は現在更新している方が何処に移るか。以前更新していた方も、移行ツールが5月9日から用意されるようなので、取りあえずデータの移行だけでも忘れないように。
スポンサードリンク
Category:雑記