【リボハチ】シーズン7の新キャラ・バランス調整発表
リボルバーズエイト(以下リボハチ)のシーズン6もいよいよ終盤戦に突入。そして先日来シーズンの新キャラ・カードバランス調整も発表されました。
ここで少し残念だったのが、いつもなら新情報は公式生放送リボなまにて発表の流れだったのですが、今回はリボなまの放送はなくお知らせ欄にて発表でした。
放送予告が中々出なかったのでもしかしたらと思っていたがその通りの流れに。
これに関してはサービス移管も行われるので仕方ないですね。
新情報を見て行く前に今シーズン(シーズン6)を振り返ります。やはり今シーズンはなんと言っても強化された眠り姫が暴れました。このキャラを使ってないのはいないんじゃないかってぐらい見かけました。
それぐらい強化されたもんですから、さすがに私もデッキに導入。
今シーズンはラプンツェルのレベルを12に上げれたってのと、今までゴールドをラプンツェル購入に回していたのをレベル12で一段落ついたので、他のカードのレベル上にも回したので、シーズン5では更新できなかった最高リーグスコアも更新。そしてランキング100位内にも入れるようになりました。
CBTからのリボハチ体験者ですが、その時でもリーグ4止まりだったぐらい下手くそだったので、ここまでこれたのは感慨深いもんがあります。
まぁ自分が多少なりとも上手くなったと思いたいですが、やはり人が減ってます。前にも書いたんですが、シーズン3半ばまでアクティブユーザーで定員いっぱいだったギルドが今や半分まで減りました。既存ユーザーはログインしなくなり、新規も入ってこない状態で流れ的にはよろしくない。
そんな状況ではあるがシーズン毎に面白くなっている思うので早速シーズン7の新カード・バランス調整を見ていきます。
先述のようにいつもならリボなまにて情報発信があり、画像や動画も上がるのですが今回は文字情報のみ。
もしかしたら7月28日(月)にでも公式Twitterで情報が上がるかもしれない。上がったら追記しますが取りあえず文字情報だけ。
シーズン7では新ヒーロー、新ミニオンが各1枚登場。
【ウソつきの少年(SR)】
【大天狗(R)】
新ヒーローは今までと違うタイプのタンクってことで、実際の導入が非常に楽しみなキャラ。大天狗も既存の空中ミニオンとどう違うのか注目。コストやデザインも早く知りたい所。
次いバランス調整、ここがやはり最大の注目ポイント。
今回も?結構な数のカードのバランス調整が入ります。
【かぐや姫】
【シンデレラ】
【鏡の魔女】
【指輪の魔神】
【赤いくつ】
【黄色いレンガの道】
【桃太郎】
【はだかの王様】
【眠り姫】
【おやゆび姫】
【リリパッド弓兵】
毎回の事ですが今回も大味なバランス調整な印象。
今シーズンから上げたカードを次シーズンで下方、新カードを次シーズンで下方ってチェックがざるじゃないか?と思ったりもするのですが、この辺はわざとやっているような気も。
細かくは使用しているカード、そして苦手なカードで各人色々印象は変わると思いますが、私の中では桃太郎、はだかの王様の下方はありがたい。でもこの2キャラは使用している人も多いカードなので、シーズン7は結構デッキ構成が変わってきそうです。
逆に上方では鏡の魔女のHPアップがな・・・。使用率・勝率ともに低めに推移って事らしいが、個人的には下げて欲しいぐらいに思っていたキャラ。コスト6って事で扱いが難しいが上手い人が使うとほんとに嫌なキャラ(デッキ相性もあるとはいえ)。王様下げたことで使用率が上がるか見てからでも良いと思うのですが、使用率が増えると孫悟空もしくは金太郎を入れないといけなくなるかなと。
もう一つに赤いくつの上げ幅が気になる所。赤い靴+かぐや姫を軸にマッチか芳一のアウトレンジデッキか、+ハイジデッキもありでしょうか。恐らく赤い靴が上げ幅的にシーズン7のキーになるような気はしてます。
また新カードとの組み合わせがどうなるか。そして流行カードに対応カードがどうなるか、細かくは実際に始まってからですかね。なんだかんだでシーズン毎にバランスは良くなっていると思っているのでシーズン7も楽しみたいと思います。
新衣装では人気キャラの赤ずきんの水着も今シーズンで登場しているので、遊んでいた方ももう一度チェックしてみてください。
*投票数
ここで少し残念だったのが、いつもなら新情報は公式生放送リボなまにて発表の流れだったのですが、今回はリボなまの放送はなくお知らせ欄にて発表でした。
放送予告が中々出なかったのでもしかしたらと思っていたがその通りの流れに。
これに関してはサービス移管も行われるので仕方ないですね。
新情報を見て行く前に今シーズン(シーズン6)を振り返ります。やはり今シーズンはなんと言っても強化された眠り姫が暴れました。このキャラを使ってないのはいないんじゃないかってぐらい見かけました。
それぐらい強化されたもんですから、さすがに私もデッキに導入。
今シーズンはラプンツェルのレベルを12に上げれたってのと、今までゴールドをラプンツェル購入に回していたのをレベル12で一段落ついたので、他のカードのレベル上にも回したので、シーズン5では更新できなかった最高リーグスコアも更新。そしてランキング100位内にも入れるようになりました。
CBTからのリボハチ体験者ですが、その時でもリーグ4止まりだったぐらい下手くそだったので、ここまでこれたのは感慨深いもんがあります。
まぁ自分が多少なりとも上手くなったと思いたいですが、やはり人が減ってます。前にも書いたんですが、シーズン3半ばまでアクティブユーザーで定員いっぱいだったギルドが今や半分まで減りました。既存ユーザーはログインしなくなり、新規も入ってこない状態で流れ的にはよろしくない。
そんな状況ではあるがシーズン毎に面白くなっている思うので早速シーズン7の新カード・バランス調整を見ていきます。
シーズン7新カード
先述のようにいつもならリボなまにて情報発信があり、画像や動画も上がるのですが今回は文字情報のみ。
もしかしたら7月28日(月)にでも公式Twitterで情報が上がるかもしれない。上がったら追記しますが取りあえず文字情報だけ。
シーズン7では新ヒーロー、新ミニオンが各1枚登場。
【ウソつきの少年(SR)】
- 1度だけオオカミとして復活でき、スキルで周囲の味方を回復する特殊型タンクです!
【大天狗(R)】
- 適度なHPと敵単体へ高い攻撃性能を持った空中ミニオンです!
新ヒーローは今までと違うタイプのタンクってことで、実際の導入が非常に楽しみなキャラ。大天狗も既存の空中ミニオンとどう違うのか注目。コストやデザインも早く知りたい所。
シーズン7バランス調整
次いバランス調整、ここがやはり最大の注目ポイント。
今回も?結構な数のカードのバランス調整が入ります。
【かぐや姫】
- ステータス 攻撃力:14%上昇
- NS 範囲攻撃力1段階目:14%上昇 範囲攻撃力2段階目:14%上昇 範囲攻撃力3段階目:23%上昇
【シンデレラ】
- ステータス HP:57%上昇 攻撃力:24%下降 ダッシュ攻撃力:10%下降
- NS 範囲攻撃力:8%下降
- SS 攻撃力:49%下降
【鏡の魔女】
- ステータス HP:9%上昇
【指輪の魔神】
- ステータス HP:7%上昇
【赤いくつ】
- ステータス HP:32%上昇
- NS シールドHP:50%上昇
【黄色いレンガの道】
- ステータス 攻撃力:9%上昇 タワー攻撃力:10%上昇 効果時間:2秒上昇
【桃太郎】
- SS 1~3撃目攻撃力:29%下降 4撃目攻撃力:54%下降
【はだかの王様】
- NS HP回復量:最大HPの37.5%→20%
【眠り姫】
- ステータス 攻撃力:25%下降
- NS 攻撃力:45%上昇
【おやゆび姫】
- ステータス 攻撃時HP消費量:12%増加
【リリパッド弓兵】
- ステータス攻撃力:9%下降
毎回の事ですが今回も大味なバランス調整な印象。
今シーズンから上げたカードを次シーズンで下方、新カードを次シーズンで下方ってチェックがざるじゃないか?と思ったりもするのですが、この辺はわざとやっているような気も。
まとめ
細かくは使用しているカード、そして苦手なカードで各人色々印象は変わると思いますが、私の中では桃太郎、はだかの王様の下方はありがたい。でもこの2キャラは使用している人も多いカードなので、シーズン7は結構デッキ構成が変わってきそうです。
逆に上方では鏡の魔女のHPアップがな・・・。使用率・勝率ともに低めに推移って事らしいが、個人的には下げて欲しいぐらいに思っていたキャラ。コスト6って事で扱いが難しいが上手い人が使うとほんとに嫌なキャラ(デッキ相性もあるとはいえ)。王様下げたことで使用率が上がるか見てからでも良いと思うのですが、使用率が増えると孫悟空もしくは金太郎を入れないといけなくなるかなと。
もう一つに赤いくつの上げ幅が気になる所。赤い靴+かぐや姫を軸にマッチか芳一のアウトレンジデッキか、+ハイジデッキもありでしょうか。恐らく赤い靴が上げ幅的にシーズン7のキーになるような気はしてます。
また新カードとの組み合わせがどうなるか。そして流行カードに対応カードがどうなるか、細かくは実際に始まってからですかね。なんだかんだでシーズン毎にバランスは良くなっていると思っているのでシーズン7も楽しみたいと思います。
新衣装では人気キャラの赤ずきんの水着も今シーズンで登場しているので、遊んでいた方ももう一度チェックしてみてください。
*投票数
スポンサードリンク
Category:リボハチ