SAMSUNG 730SC レビュー『外観編』
今回はSAMSUNG 730SCの外観の写真をアップ。相変わらず綺麗な写真では無いが(笑)
カラーはブラックとホワイトがあるが、ホワイトを選択。しかしながら白って言われると違和感あるかも。若干、黄色がかっている感じがする。要は真っ白ではないって事です。(※個体差があるかもしれません)


右サイド下部:赤外線

右サイド上部:イヤホン差し込み口

左サイド下部:充電差し込み口
通常のSofBank 3G端末の充電器がそのまま使えます。

左サイド上部:音量調節ボタン

左サイド上部(音量調節ボタンの上):ストラップ穴

730SCの一番の特徴と言ってもいいかもしれない、この携帯にはY!(ヤフー)ボタンが付いていません。よってネットに接続出来ないわけですが、この辺は次回の『機能編』で。センターボタンの金属部の質感はなかなか良いです。

ボタンの形状が一つ一つが膨らんでいるので、打ちやすいです。822Pがかなり打ちにくかったせいもあるかもしれません。822Pの開発者の方には、あのボタンの形状や位置が打ちやすいと思って作ったのか聞きたいぐらい。

不在着信やメールがあった場合には、画面の右上が光って教えてくれます。これも次回の『機能』編で書くが、この機能結構欲しい方いますよね?間としては約2秒間ごと点滅してます。

ボタンの発光時。写真では白かと思うかもしれないが、実際は青紫でキレイですよ。

次回、SAMSUNG 730SC レビュー『機能編』に続く。
カラーはブラックとホワイトがあるが、ホワイトを選択。しかしながら白って言われると違和感あるかも。若干、黄色がかっている感じがする。要は真っ白ではないって事です。(※個体差があるかもしれません)


右サイド下部:赤外線

右サイド上部:イヤホン差し込み口

左サイド下部:充電差し込み口
通常のSofBank 3G端末の充電器がそのまま使えます。

左サイド上部:音量調節ボタン

左サイド上部(音量調節ボタンの上):ストラップ穴

730SCの一番の特徴と言ってもいいかもしれない、この携帯にはY!(ヤフー)ボタンが付いていません。よってネットに接続出来ないわけですが、この辺は次回の『機能編』で。センターボタンの金属部の質感はなかなか良いです。

ボタンの形状が一つ一つが膨らんでいるので、打ちやすいです。822Pがかなり打ちにくかったせいもあるかもしれません。822Pの開発者の方には、あのボタンの形状や位置が打ちやすいと思って作ったのか聞きたいぐらい。

不在着信やメールがあった場合には、画面の右上が光って教えてくれます。これも次回の『機能』編で書くが、この機能結構欲しい方いますよね?間としては約2秒間ごと点滅してます。

ボタンの発光時。写真では白かと思うかもしれないが、実際は青紫でキレイですよ。

次回、SAMSUNG 730SC レビュー『機能編』に続く。
スポンサードリンク
Category:プリペイド/プリモバイル